ページビューの合計

2012年5月29日火曜日

青い空と弁当、思い出したぜ落研ブギー

週末は、障害者スポーツ大会・・・
土曜日に休日出勤で準備のテント張り・・・みんなでで60数張りのテントを張る・・・しばらくはテントは見たくない。
日曜日は、大会・・休日出勤2日目、良い天気、青空だ。・・・・・筋肉痛はあさってぐらいがピークで、出るな。
障害者の方は、基本的にのりが良い・・・・知的障害の方も、音楽が流れれば、踊りだすことに躊躇は無い。・・・確かに自分が思っているように動くというより・・不随意に体が動いてしまうという人もいるけど・・・・みんな笑っている。・・・楽しんでもらっているならテント張りの筋肉痛も気にならないぜ。・・・・と言うか・・・・・・いや、・・・正直・・・やっぱり体だるい。

ダウン症の子達は、顔に特徴があって・・・・すぐわかるけど、特徴的にみんな愛嬌がある・・・音楽が聞こえると、のりのりでダンスしてた・・随行の施設の職員さんは大変だろうけど・・・可愛いなぁ・・みんな。

お手玉を相手の陣地に投げ入れるゲーム・・玉がきれいだった。
大学入って・・・落研入って・・・・・先輩後輩の関係とか・・・・部の雰囲気・・・ゆるいかなぁ・・・なんて思ってると、正式入部後、数日して・・・・・・「諸注意」・・が、先輩から発せられて・・・・・「1年生、男は坊主にしてください!」・・・となる。・・・・今は、そんなこと無いんでしょうけど・・・当時はね。

入部同期・・・・というか、俺が入学したときは、すでに前年から入学してた?・・・松風亭風公くんは、ブルース男だった・・・地元青森・・・伝助さんが80年代に旅をしたと言ってた弘前で・・・ブルースバンドでギターを弾いてたとかで・・・肩まで髪を伸ばしてた・・・・・・この人は、坊主頭には、しないだろうと思ってたら・・・・・・諸注意の後、きっちり坊主頭にしてきた・・・・落語やりたいんだなぁ・・・と思った。
落語は、入部してから落語に目覚めた俺とは違って、よく知ってたから・・・・入部当時色々・・・話をした・・教わったことも多かった。

落語の枕でさぁ・・・「嘘つきを呼びにやらせる、ひながかな」・・・・(ひまだなぁ・・あの、嘘つき呼んでこいよ・・野郎のうそ話でも聞こうじゃねえか、なんて意味かな)・・・から、ぽーんと「嘘つき弥次郎」に入るなんて演出は、かっこいいよな。

「隅っこの、無口は嘘を知っている」なんてのから噺に入るなんてのもいいよなぁ・・・

面白れぇ噺が、あるんだよ・・・店の二階に「吉原」作っちまうんだよ・・・・・何それ!?・・
「二階ぞめき」なんて噺があることも風公くんに最初に教えてもらったっけ・・・

そう、ブルースの・・音楽の話も・・・・「ブギ」なんての知ってる?・・・・だからさぁ・・・中抜きの三連符・・「タッカ、タッカ、タッカ・・・」こんなフレーズ・・・・って、レスポールタイプだかのエレキギターで、弾いて見せてくれたっけ・・・・・
俺は、ブルースなんて言ったら・・・・淡谷のり子・・だし、ブギなんて言ったら・・服部良一で笠置シズ子・・・だから、・・・まあ、・・・そんなとこで。

だから、わざと・・・ブルースったって、昔、どっかで川が氾濫したとか・・・・・黒人さんが四つ角のところで車がつかまらねぇ、ってなげいてるとか・・・・・パン屋でパン粉こねるとか・・・卑猥な意味があるらしい・・・そんな、日本の民謡みたいなもんだろう・・・どーせ。
なんて、からんで・・・いや、こんな唱もあるんだよ・・・こんなの聞いたら気に入るか?・・色んなレコード聞かせてもらったっけ。・・・・・あんまり憶えてはいない。ごめん。・・俺は、淡谷のり子までだ。

青空の下、陽気に音楽にのって踊る・・・・みんなをみてて、少し思い出した。

青空の下の芝生で食べる弁当はそれなりにうまい。


0 件のコメント:

コメントを投稿